電車好きのお子さんをお持ちの方必見!リニア鉄道館で一日遊ぼう

電車好きのお子さんをお持ちの方必見!リニア鉄道館で一日遊ぼう

鉄道ファンの熱狂ぶりが珍しくなくなった昨今ですが、そんな鉄道ファンのみならず、鉄道好きなお子さんをも魅了する施設があります。名古屋にある「リニア鉄道館」は「夢と思い出」をコンセプトに、大人も子供も楽しめる鉄道ミュージアムです。そんなリニア鉄道館の楽しみ方を紹介したいと思います。

圧巻の車両展示を見てみよう!

110301n002

出典:Find Travel

JR名古屋駅からあおなみ線に乗り換え「金城ふ頭駅」で降りるとすぐ、リニア鉄道館があります。2011年にオープンしたこのミュージアムは、JR東海が運営しており、展示されている鉄道は主にJR東海に関する車両になります。とはいえ、全国から家族連れや鉄道ファンが集まる場所として人気となっています。

メインは実物の車両を展示したエリアで、広々とした吹き抜けの空間に39両が並んでいます。国鉄時代の客車や貨物車、そして蒸気機関車といった歴史ある車両から、人気のキハ形式、また新幹線の0系から700系までと、貴重な車両が並びます。

嬉しいのは、中に入って見学できるものがあること。もちろん館名にもあるリニアモーターカーにも入ることができます。特にオススメしたいのが、100系新幹線の食堂車です。100系では、0系にはなかった2階建て食堂車が大変な人気でした。ここの展示では当時のメニューまでサンプル再現されており、臨場感を味わえます。またお子さんに人気なのが「ドクターイエロー」です。ドクターイエローと言えば、黄色い外観でめったに見ることができないことから、見ると幸せになると言われているメンテナンス車両。ここでは0系新幹線に似た外観の922形ドクターイエローが常設展示されており、もちろん中に入ることもできます。

ジオラマからシュミレーターまで!遊びつくそう!

DSC02529

出典:Find Travel

展示コーナーでもっともオススメしたいのが「鉄道ジオラマ」です。国内で最も大きなジオラマですが、特徴はその大きさだけではありません。超電導リニアや各系の新幹線、在来線の走る様子を見ることができるのですが、注目してほしいのは沿線にある建物や風景、人々の様子です。実に精密に再現されており、しばらく経つとあたりは夕闇が迫り、夜景が広がります。よく見ると深夜の保守点検をしている作業員までいます。中には隠れ(?)キャラもいるので、探してみてください。

展示コーナーでは他に、シュミレーター体験をすることができます。「新幹線シュミレーターN700」では、実物大の運転席に座って運転士の気分を味わえます。また「在来線シュミレーター」では、運転台8台の他に、車掌シュミレーターもあり、ドアの開閉やアナウンスなど体験することができます。ただし注意点として、シュミレーターは有料・抽選になっており、必ず体験できるとは限りません。

館内にはその他にも、超電導リニア展示室や体験学習室、収蔵展示室、映像シアターなど見どころはたくさんあります。プラレールで遊べるキッズコーナーやベビーカーの貸出もあるので、小さなお子さん連れでも安心です。

ここにしかない限定の楽しみ!駅弁とお土産

640x640_rect_8272569

出典:食べログ

館内で食事ができるのは「デリカステーション」と「飲食コーナー」の2か所です。飲食コーナーはフリースペースになっているので、持ち込んだものを飲食できます。

しかしここで特にオススメしたいのは「デリカステーション」です。こちらは実際に駅や車内で飲食物を販売しているジェイアール東海パッセンジャーズが運営しており、駅弁やサンドイッチ、車内販売の飲み物などを買うことができます。中でもミュージアム限定の「復刻昭和39年新幹線開業弁当」は、ここでしか味わえないのでオススメです。また「復刻汽車土瓶」も、汽車土瓶を知る世代には涙が出るくらい懐かしいものです。お土産に持ち帰る人もいる人気商品となっています。またお子さんに大人気なのが、かわいいデザインの「ドクターイエローランチボックス」です。こちらもミュージアム限定発売でドクターイエローカード付きです。

帰りの前には、ぜひミュージアムショップに立ち寄って、お土産を探してみてはどうでしょうか。ショップではお菓子や鉄道グッズなど、やはりここでしか買えない限定商品がたくさん並んでいます。みなさんもぜひリニア鉄道館で、素敵な思い出を見つけてみてください。